『黒い砂漠』運営チームです。
「黒い砂漠」公式サイトにてご案内致しております禁止事項にも記載しておりますが
禁止行為は他のお客様のご迷惑となる他、ゲームプレイ環境への大きな支障となります。
この度、一部のお客様において不正な方法でのアイテム獲得と判断されるプレイが確認され、
これは運営方針である利用規約 第 3 章:第 9 条(会員の義務 2項目目)及び、
第 4 章:第 11 条(禁止事項 30項目目)に抵触する行為となります。
そのため、問題行為を行ったと判断したアカウントIDにつきましては、
問題行為の度合いを考慮し段階を設け、以下の措置を行わせて頂きました。
利用規約違反と判断したアカウントIDに対する措置
※対象のお客様へは、個別に連絡帳へご連絡をさせて頂いております。
アカウントの利用停止措置(15日) |
3名 |
不正により得たと判断される資産の回収 |
アカウントの利用停止措置(30日) |
6名 |
不正により得たと判断される資産の回収 |
この度、黒い砂漠公式LINE@で一部のお客様によって、通常では獲得不可能な頻度や回数にて
「アイテム獲得」が行われていた記録が確認され、それが不正な方法を用いて行われている疑いがある事が確認されました。
そのため、通常の方法でアイテム獲得可能な頻度や回数を基本として、その基準から明らかに逸脱している方に対し
上記対応を行わせていただく事を判断させて頂きました。
なお、不正な方法を利用したアイテム獲得に関しましてはご利用アカウントIDの永久停止を行う場合もございますので
皆様が安心してお楽しみ頂ける環境となるよう、利用規約を順守してゲームをお楽しみ頂けますようお願い申し上げます。
黒い砂漠公式LINE@の使用につきまして
今後、不正なアイテム獲得方法の存在を確認された際には、該当の方法を利用せずに
まずは運営チームへの報告等、皆様が安心してお楽しみ頂ける環境となるようご協力をお願い申し上げます。
なお、該当の方法に関しましてゲーム内チャットを始め外部SNSサイトや掲示板、ブログなどへの投稿など
情報の拡散行為もお控え頂けます様お願い申し上げます。
利用規約に関しましては、Pmangタイトルである黒い砂漠をご利用頂くに当たって、
必ずお守り頂く規約となります。
こちらは会員登録時にご同意頂いている内容となりますが、
すべてのお客様におきましても、今一度皆様にはご確認頂き、
利用規約に反する行為は行わないようお願い致します。
利用規約に反する行為と判断させて頂きました際には、
今回に限らず、また問題の大小問わず予告なく会員資格の剥奪などもありえますので、
皆様のご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
『黒い砂漠』運営チーム